歯周病・歯周組織再生療法

このようなことでお悩みではございませんか?

このようなことでお悩みではございませんか?

  • 歯茎の腫れ、出血
  • 歯茎が真っ赤、紫色
  • 歯が長くなったように見える
  • 歯茎が下がった
  • 歯茎がむずむずする
  • 歯間が広くなった
  • 口臭が気になる
  • 朝起きたときに口内が深い
  • 歯のぐらつき
  • 硬い物を食べられなくなった

歯周病は、ほとんど症状のないまま進行する感染症です。上記のような症状が現れている場合には、すでにある程度進行している可能性があります。治療の開始が遅れるほど、より大がかりな処置が必要になりますので、お早目にご相談ください。

歯周病治療のこだわり

歯科衛生士による歯周基本治療(スケーリング・ルートプレーニングとセルフケア指導)はもちろんのことながら、重度の歯周病に対する歯周組織再生療法にも取り組みます。半導体レーザーを使った治療を行っている点も、当院の歯周病治療の大きな特徴です。
また、治療以前に歯周病にならないために、積極的な予防にも取り組んでいます。

1歯周病は予防が最大の治療

歯周病は予防が最大の治療 歯周病は、虫歯と比べると、治療期間が長くなりがちです。また、一度下がった歯茎は、自家組織の移植などの特別な治療を行わない限り、もとには戻りません。
現在、30歳以上の約8割が歯周病だと言われています。20代のうちから予防に取り組まれることをおすすめします。

2半導体レーザーを使用したポケット掻爬術

半導体レーザーを使用したポケット掻爬術 歯科用レーザーにはさまざまな種類がありますが、当院では特に軟組織の処置において力を発揮してくれる「半導体レーザー」を導入しています。まさに、歯ぐきへのアプローチに適したレーザーと言えます。
当院では、この半導体レーザーを用いることで痛み・出血を抑えながら、歯周ポケットの内側の感染組織などの汚れをかき出すことができます。歯ぐきを切開(フラップ手術)せずに、歯周ポケットをきれいにすることが可能です。

3重度歯周病の方へ

① 理想的な歯周外科治療を~歯槽骨から補綴まで~

理想的な歯周外科治療を~歯槽骨から補綴まで~歯ぐきを切開して歯の根を露出させ、その歯面に付着したプラーク・歯石を徹底的に除去します(フラップ手術)。
歯茎と意図的に切除して管理しやすい歯周ポケットの深さにコントロールする方法(歯肉切除術)にも対応しております。
歯周外科治療後、必要に応じて被せ物の治療も行い、審美性の回復にも努めます。

② CTで正確な診断を行った上での歯周組織再療法

CTで正確な診断を行った上での歯周組織再療法顎の骨のどの部位がどの程度吸収されているか、歯科用CTで診断した上で、歯周組織再生療法(エムドゲイン)を行います。
近年非常に盛んに行われているエムドゲインですが、骨の吸収の具合などによって、予後が大きく左右されます。当院では、骨の壁があるかどうかといったことをCTできちんと確認し、治療法を選択します。

歯周病の進行別治療法

歯周病は、ほとんど症状なく進行します。症状に気づいたときには、中等度歯周病まで進行していた、重度歯周病まで進行していた、ということもあります。
20代のうちから、予防に取り組みましょう。当院は、orcoaによる歯周病リスク測定も行っています。

病名 治療法
歯肉炎 歯肉炎
炎症が歯茎に留まっている、歯周病の手前の段階です。また、顎の骨の吸収はありません。
  • スケーリング
  • セルフケア指導
軽度歯周病 軽度歯周病
炎症が歯周ポケットへの広がっている段階です。まだほとんど、顎の骨の吸収はありません。
  • スケーリング・ルートプレーニング
  • セルフケア指導
中等度歯周病 中等度歯周病
炎症が歯周ポケットの奥深くまで広がっている段階です。顎の骨の吸収が進み、歯ぐきも下がってきます。
  • スケーリング・ルートプレーニング
  • セルフケア指導
  • 歯周外科治療(歯周ポケット掻把術・フラップ手術)
  • 歯周組織再生療法
重度歯周病 重度歯周病
顎の骨の吸収がさらに進み、ほとんど歯を支えられません。歯の根まで露出し、審美性も大きく低下しています。
さらに放置していると、あるとき突然、歯が脱落します。
  • スケーリング・ルートプレーニング
  • セルフケア指導
  • 歯周外科治療(フラップ手術)
  • 歯周組織再生療法
  • 抜歯+インプラント・入れ歯・ブリッジ

歯周病治療の流れ

初診

初診まずは問診にて症状をお伺いし、お口の中を拝見します。

歯周病検査・診断

歯周病検査・診断レントゲン検査・CT検査、歯周ポケット検査、動揺検査などを行い、診断します。

スケーリング・ルートプレーニング

スケーリング・ルートプレーニング歯冠部、歯周ポケットの歯石やプラークを、専用の道具を用いて除去します。

セルフケアの指導

セルフケアの指導 歯石・プラークの少ない口腔環境を維持するため、セルフケアの指導を行います。

再評価

再評価 治療の効果を確かめるため、再度、歯周病検査を行います。
十分な改善が見られれば、治療は終了です。ただし、その状態を維持していくため、メインテナンスを継続する必要があります。
十分な改善が認められない場合には、歯周外科治療や歯周組織再生療法を検討します。

歯周外科治療・歯周組織再生療法

歯周外科治療・歯周組織再生療法 歯周ポケット掻把術、フラップ手術、歯周組織再生療法(エムドゲイン)などのうちから、患者様に合った治療法を選択します。

重度歯周病の方へ

  • ①歯科外科治療(フラップ手術)

    外側からでのアプローチでは歯周ポケットをきれいにできない場合には、フラップ手術を行います。歯茎を切開して一時的に歯の根を露出させ、その歯面のプラーク・歯石を直接除去します。最後に歯面を滑らかに仕上げて、切開していた歯茎を縫合します。
    また、歯との境目の歯茎を切除し、歯周ポケットを浅くする歯肉切除術を行うこともあります。

  • ②歯周組織再療法

    歯周病によって吸収された顎の骨の再生を促す治療を「歯周組織再生療法」と呼びます。当院では、タンパク質の一種であるゲルを歯の根に塗布し、歯が生えるときと似た環境を作ることで骨の再生を促す「エムドゲイン」を採用しています。
    エムドゲインを含めた歯周組織再生療法は画期的な治療法ではありますが、その予後は顎の骨の吸収の状態によって大きく左右されます。
    エムドゲインは、自費診療です。患者様の経済的負担も大きくなるため、当院では事前にCT検査を行い、顎の骨の状態を十分に確認した上で、治療法を決定します。

歯周病菌を除菌「バクテリアセラピー」

歯周病菌を除菌「バクテリアセラピー」当院では、スウェーデン発の予防医学の1つ「バクテリアセラピー」にも取り組んでいます。
母乳由来の天然プロバイオティクスの乳酸菌(Lロイテリ菌)によって口腔の菌のバランスを整えます。薬剤ではなく乳酸菌を利用したものですので、副作用もなく、身体に優しい歯周病予防と言えます。

特徴

  • 効果が持続する

    身体の内側から体質を改善するため、悪玉菌を抑制する効果が長く続きます。

  • 耐性フリー

    薬剤を使った療法のように、悪玉菌が善玉菌に対して耐性を持つことはないとされています。

  • 安心・安全

    ヒトの母乳由来の天然プロバイオティクスの乳酸菌を用いるため、高い安全性が期待できます。
    お子様からご高齢の方、あるいは妊娠中の方でも安心して取り入れていただけます。

  • 歯周病以外の疾患・トラブルの予防にも

    虫歯、アレルギー疾患、花粉症、アトピー性皮膚炎、胃潰瘍、下痢・便秘、風邪、インフルエンザ、肺炎など、さまざまな疾患・トラブルへの予防効果が期待できます。

歯周病は全身疾患にも影響を与える

歯周病になって炎症や出血があると、歯周病菌は血管を通して全身へと運ばれます。血管内でプラークを形成することによる動脈硬化、また動脈硬化に伴う心筋梗塞・脳梗塞のリスクが上昇すると言われています。
その他、歯周病と関連性の高い疾患としては、糖尿病や骨粗鬆症などが挙げられます。さらには、歯周病の方はそうでない方と比べて、早産・低体重児出産のリスクが数倍になると言われています。
歯周病を予防することは、全身疾患を予防することであり、また健康な赤ちゃんを産むためにも大切なことだと言えます。

歯周病治療の症例

CASE1 30代女性

CASE1 30代女性

CASE1 30代女性

CASE1 30代女性

治療名 歯周形成による歯冠長延長術
治療説明 他院にて矯正治療後に前歯の歯の長さの不揃いが気になる、笑ったときに歯茎の一部が見えて恥ずかしいとのことで当院に来院されました。
まず、診断用のワックスアップといって最終の歯の長さ、形態がどのようになるか3D模型でご覧いただき、ご納得の形態で仮歯を作ります。
術後、仮歯をSETしたところです。あらかじめ削除する歯茎量、ラインを模型上で決めておき、歯周形成外科手術自体は、僅か30分程度でもちろん痛みもなく終了し、あらかじめ用意をしておいた仮歯をSETします。
もちろん歯茎の削除量は、バイオロジカル・ウィズ(生物学的幅径)を侵襲しない量に設定いたします。
最後にはオールセラミック・クラウンをセットし、大変美しい歯茎ラインと人工歯が装着されました。
オールセラミック…プロセラ(Nobel Bio Care)
ファイバー・コア…ルーセントアンカー
治療期間 約4ヶ月
副作用とリスク 歯茎の位置が下がるため、治療した歯に知覚過敏が出る場合があります。
料金 約500,000円
(プラスティック・サージェリーおよびホワイトニング含む)
TOTOP
【完全予約制】ご予約・お問い合わせ TEL 072-995-5489 【完全予約制】ご予約・お問い合わせ TEL 072-995-5489 24時間WEB予約 Reservation 24時間WEB予約 Reservation English