審美治療~セラミック治療~
虫歯治療で歯を削った後、基本的には詰め物や被せ物の治療が必要になります。
しかし、保険診療で使用される金属だと、どうしても見た目が良くありません。口腔内で劣化しやすい金属は、長く使っていると変形を起こし、汚れが溜まりやすくなります。また、金属アレルギーのリスクを抱えることにもなります。
当院では、審美性だけでなく、健康のためにも、美しく口腔・身体に優しいセラミックを使った治療をおすすめしております。
現在すでに金属の詰め物・被せ物を使用していて不安という方も、一度ご相談ください。お口の中をチェックして、患者様に合ったセラミック治療をご提案いたします。
審美治療のこだわり
当院では、セラミックという優れた材料の力を最大限発揮させるため、以下のような取り組みを行っています。
①より最適な補綴物を目指すため技工スペシャリストとの連携
当院は、複数の技工士と提携しています。材料、治療する部位に応じて、それぞれのスペシャリストに依頼することで、より優れた詰め物・被せ物を提供しています。
②多くの素材からより良い素材を選択
セラミックと一口に言っても、そこからさらに細かい分類があります。オールジルコニアやジルコニアセラミックなど、多くの素材をご用意しておりますので、より患者様に合った治療を提案できます。
③再治療にならない前歯のセラミック治療
再治療となると、再び歯を削ることになりますし、治療費も発生してしまいます。当院では、支台歯の形の整え方、適切な材料の選択、適切な歯髄保存療法(神経を残す治療)・根管治療にこだわり、特に前歯においては、再治療のリスクをなくすように努めています。
セラミック治療のメリット・デメリット
当院では、セラミック治療のメリットだけでなく、デメリットについてもきちんとご説明した上で、治療を提案します。割れにくい材料(ジルコニア)もご用意しております。
メリット |
|
---|---|
デメリット |
|
当院で取り扱う素材
豊富な選択肢の中から、治療する部位、噛み合わせ、患者様のご希望に合ったものを提案いたします。
当院のセラミック治療では、一切の金属を使用いたしません。金属アレルギーの方も、安心して治療を受けていただけます。
オールセラミック
セラミックのみで作る被せ物です。美しさという点では、もっとも優れた被せ物と言えます。適度な摩耗性を持つため、噛み合う歯を傷つけません。
デメリットとしては、硬い物とぶつかったとき、歯ぎしり・食いしばりなどで割れてしまうことがある点が挙げられます。
見た目の美しさ・透明度 | ★★★★★ |
---|---|
強度 | ★★★ |
体との調和度 | ★★★★★ |
オールジルコニア
人工ダイヤモンドと呼ばれるほどの圧倒的な硬度を持つ「ジルコニア」のみで作る被せ物です。
オールセラミック、ジルコニアセラミックと比べるとやや透明感に劣りますが、それでも十分な美しさを維持しています。
一般に、奥歯は前歯ほど透明感が重要視はされませんので、特におすすめしたい被せ物です。人工物だということは、まず分かりません。
見た目の美しさ・透明度 | ★★★★ |
---|---|
強度 | ★★★★★ |
体との調和度 | ★★★★★ |
ジルコニアセラミック
内側をジルコニアで、外側をセラミックで作る被せ物です。
ジルコニアの強度、セラミックの美しさ・透明感を両立した被せ物と言えるでしょう。人目につきやすい前歯であっても、安心して使用していただけます。
見た目の美しさ・透明度 | ★★★★★ |
---|---|
強度 | ★★★★ |
体との調和度 | ★★★★★ |
ラミネートべニア
歯(主に前歯)の表面を削り、そこにべニア状のセラミックを貼り付ける治療です。症例によっては、天然歯を削る工程を省略することも可能です。
歯の色だけでなく、形、大きさもある程度整えることができます。歯を削ることに抵抗がある方、ホワイトニングで十分な効果が得られなかった方、すきっ歯が気になるという方におすすめです。
強い力がかかったときなどに剥がれてしまうことがありますが、再接着が可能です。
見た目の美しさ・透明度 | ★★★★★ |
---|---|
強度 | ★★★ |
体との調和度 | ★★★★★ |
ゴールド
金色が目立ってしまうという点が気にならない方に、ぜひおすすめしたいのが「ゴールド」です。生体親和性に優れ、金属アレルギーのリスクも低くなっています。また、適度なやわらかさを持つため、噛み合う歯を傷つけません。
見た目の美しさ・透明度 | ★★ |
---|---|
強度 | ★★★★ |
体との調和度 | ★★★★ |
保険治療と自費治療の違い
セラミック治療を含めた自費治療は、保険治療と異なり、使用する材料・工法に制限がありません。どんな材料を使うか、どれだけ凝った工法を選択するかは、歯科医院によって異なります。
たとえば当院では、自費治療となるセラミックを使用するとき、シリコン印象材で型取りを行います。保険治療となるアルジネート印象材のように温度・湿度の影響を受けることがないため、より精密か詰め物・被せ物を作製できます。
また当院では、複数の技工士と提携しています。材料、治療する部位に応じて、それぞれのスペシャリストに依頼し、より優れたセラミック修復物を提供しています。
セラミック治療の費用
全て税込価格です。
オールセラミック | クラウン | 132,000円 |
---|---|---|
オールジルコニア | インレー | 88,000円 |
クラウン | 132,000円 | |
ジルコニアセラミック | クラウン | 165,000円 |
ラミネートべニア | 132,000円 | |
ゴールド | インレー | 88,000円 |
セラミック治療の症例
CASE1 60代男性
治療名 | ジルコニア・ブリッジ歯冠補綴 |
---|---|
治療説明 | 仕事がお忙しく、なかなか治療に来れませんでした。ご覧のように歯が割れてしまい、左側2番は、保存不可能なため、インプラントも考えましたが、両側1番の根がしっかりしていた為、延長ブリッジを選択しました。 ジルコニア・ブリッジは金属をいっさい使用せずに、延長のブリッジにも対応する強度をもつ審美材料です。ジルコニア・ブリッジのセット時には、若くなったと、大変喜んでいただきました。 セラミック…ジルコニア デンツプライ(From Germany) ファイバー・コア…Lucent Anchor |
治療回数・期間 | 約2ヶ月 |
副作用とリスク | 補綴物の硬度が高いので対合歯に影響を及ぼす可能性があります。歯質との境界に2次カリエスが発生するリスクもあります。 |
料金 | 約400,000円 |
ホワイトニング
専用の薬剤を使用して、歯に沈着した色素を内側から漂白するのがホワイトニングです。
当院では、オフィスホワイトニング、ホームホワイトニング、パーフェクトホワイトニングの3つのコースをご用意しております。
飲食や喫煙による歯の黄ばみが気になる方、結婚式・成人式・就職面接などに備えて歯を白くしたい方は、お気軽に当院にご相談ください。
オフィスホワイトニング
~半導体レーザーを使用して最短15分で歯を白く~
歯科医院で歯科医師または歯科衛生士が実施する、高濃度の薬剤を使ったホワイトニングです。
当院では、Discuss Dental社(米国)が開発した「オフィスパワーホワイトニング Zoom」という薬剤を採用しております。歯の奥の奥にあるステイン、着色因子を取り除くことができます。また、当院で導入している半導体レーザーを照射することで、よりいっそうの漂白効果が期待でき、さらにより短い時間(最短15分)で施術が終了します。
仕上げにフッ素処理を行いますので、汚れ・着色も起こりにくくなります。ほとんどの患者様が、1回の施術で効果を実感されています。
ホームホワイトニング
ご自宅などで、患者様ご自身が実施する、低濃度の薬剤を使ったホワイトニングです。
事前に患者様専用のマウストレーを作製し、そこに薬剤を注入して、1~2時間、お口に装着します。これを毎日繰り返していくことで、少しずつ歯が白くなります。
時間はかかってしまうものの、微妙な白さを調整しやすいという意味ではメリットになります。また、オフィスホワイトニングよりも歯の白さが長持ちします。
パーフェクトホワイトニング
歯科医院でのオフィスホワイトニングを行った上で、ご自宅でホームホワイトニングに取り組んでいただくコースです。
3つのコースの中で、もっとも高い漂白効果が期待できます。また、その白さが長持ちします。オフィスホワイトニングとホームホワイトニングの“イイトコどり”をしたコースです。
とにかく白さを追求したい、長持ちさせたいという方におすすめです。
ホワイトニングの費用
全て税込価格です。
オフィスホワイトニング | 円 |
---|---|
ホームホワイトニング | 円 |
パーフェクトホワイトニング | 円 |
ホワイトニング後の注意事項
- 一時的に知覚過敏の症状が現れることがあります。通常数日で治まりますが、悪化する場合にはご連絡ください。
- ホワイトニング後、2~3時間は、酸性の飲食物をできるだけ避けてください。(柑橘系の飲食物、炭酸飲料、酢を含む食事、ヨーグルト、アルコール等)
- ホワイトニング後24時間は、色の濃い飲食物をできるだけ避けてください。(コーヒー、赤ワイン、緑茶、トマトソース、カレー、しょう油、チョコレート等)
- 飲食、喫煙などによって、ホワイトニング後はどうしても色の後戻りが生じます。白さを長持ちさせるためには、定期的なホワイトニングやクリーニングがおすすめです。色の濃いものを避ける、食後はすぐに歯を磨く、ホワイトニング効果のある歯磨き粉を使うといった対策も有効です。ただし、研磨剤入りの歯磨き粉は、歯を傷つける恐れがありますので、あまりおすすめいたしません。
ウォーキングブリーチ
虫歯が進行して神経を取る治療(根管治療)を受けた歯、外傷によって神経が死んでしまった歯は、栄養が行き届かなくなり、歯が黒っぽく変色してしまうことがあります。
この場合、通常のホワイトニングでは白さを取り戻すことができません。代わりに、ウォーキングブリーチという方法での対応が可能です。
歯の裏側から穴を開け、そこから薬剤を注入し、1週間ほどすると、歯の色が白く・明るくなってきます。何度か繰り返してまわりの歯と同じくらいの白さになれば、薬剤を完全に取り除いた上で、穴をプラスチックで封鎖し、治療は終了です。
ガムブリーチ
飲食や喫煙によるメラニンの沈着は、歯だけでなく、歯茎でも起こります。そういった黒ずんだ歯茎の色が気になるという方におすすめしたいのが、ガムブリーチです。
半導体レーザーの照射、薬液の塗布などによって、きれいなピンク色に近づけることができます。
笑ったときに見える歯茎の色が気になるという方は、ぜひ一度当院にご相談ください。